入園までにオムツは取れていないとダメ!?トイトレの進め方

育児

入園までにはとっておきたいオムツ。お家でのトイレトレーニングがなかなか進まず困っていませんか?
Hana先生が実際にトイレトレーニングを進めて、効果的だった抱負を紹介いていきたいと思います。

いつまでにオムツをとるのか

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T04H5+8WB88I+528A+5ZMCH


幼稚園や保育園ではオムツは取らないといけないのでしょうか?
と、疑問に思っている方もいると思います。私が働いている園では無理に取る必要はないと伝えています。
なぜなら、排泄はとてもデリケートで、大人が急いで取ろうとしたり、焦ってしまうと
それが伝わってなかなか取ることができないらです。大人の理想通りいは進みません。

ただ、話をきいていると、オムツを履いてきていけない保育園もあるようなので
入園の要項を確認すると良いでしょう。

精神文学のフロイトも、2~4歳を肛門期と読んでおり、快感を得るものが
口唇から肛門へと移っていくため、この頃のしつけが我慢することや、反抗することを
覚えていきます。しつけが厳しすぎるとルーズになったり、反対だとお金や時間にルーズになったりと
影響しやすい時期だと言われています。

これからのためにも、トイレトレーニングは、慎重に
子どもの成長段階に合わせて進めていく必要があります。

トレーニングはいつから始めるべきか

ドメイン取得は最安値0円~|ドメイン取るならお名前.com
お名前.comは国内最大級のドメイン公式登録サービスです。ドメイン登録実績3200万件を超えました。人気の.com .net .jpドメインを含め620種類のドメインを取り扱っております。

一般的には2歳半~3歳くらいと言われています。これは1~2歳の間は
膀胱に溜まったおしっこが反射的に出てきていたものが3歳くらいになると
ちょっとの間は膀胱に溜められるようになるからです。

この時期にすぐに始めなければいけないというわけではありません。

以下のサインがあるか確認して見てください。

おしっこの間隔が2時間以上空く
2時間ほど開けることができるようになったら、膀胱に溜められるように
なったという証拠。オムツにどれくらい空いてぬれているかチェックしてみるようにしましょう。

自分の思いを伝えられる
トイレが行きたいときに自分で合図を送ることもスムーズに
オムツが外れるのに大切です。はじめは、大人が一定間隔でトイレに連れて行き
おしっこが出るか促して見ましょう。

歩行、おすわりが安定している
おまるや、トイレまで歩ける、おまるや便座にしっかり座ることができる

トイレトレーニングのステップ

①トイレが安心な場所だと伝えていく
オムツを替えるときに、部屋で行うのではなくトイレで変えてみると良いでしょう。
「ここでおしっこやウンチをする」というのを少しずつ伝えていくことで
子どもの中にも「トイレでオシッコをする」というのが入りやすくなるかもしれません。
大人がトイレに行くときに一緒に行くのもいいと思います。
園だと、トイレにキャラクターを貼ったりと、より子どもにとって
過ごしやすい、明るい雰囲気作りにしています。^^

②トイレに座ってみる
おしっこが出なくても一度便器に座ってみることで抵抗をなくしていきます。
園でトイレを嫌がる子は、便器に座るのも嫌がります。
急に「今日からトイトレだから座ろう」と、やるのではなく、
大人がトイレに行くタイミングなどで「座ってみる?」と、自然な流れでできると1番良いように思います。

③おしっこが出そうなタイミングでトイレに連れて行く
2時間ほどおしっこを溜められるようになったら、出そうなタイミングで
トイレに行くのを習慣にしていきましょう。
出なくてもOK!「10まで座って数えてみよう」と、一緒にトイレで
楽しいコミュニケーションをとってリラックスできるようにしてくださいね^^

④トレーニングパンツを使ってみる
嫌がらないのであれば、「お姉さんパンツ履いてみよう」とトレーニングパンツもお勧めします。
オムツだと、吸収してしまい、不快だと感じにくいです。
「濡れてしまった」という感覚から出たことを伝えられるようになります。
好きなキャラクターのパンツだと、「濡れるのが嫌だからトイレでオシッコする」
という子もいましたので、いろんな声かけ方法を探して見ましょう。


POINT

お家以外でもトイレに行く練習を! 家ではトイレに行くけれど、園では行かないという子がいます。 話をきいていると、大体家外ではオムツを履いているので トイレには行かないとのことです。慣れていないのに家以外でトイレにいきなり行くこと はできませんので、外出したときに外でもトイレに誘って見てくださいね

まとめ

今日はトイレトレーニングについてお話しました。
入園までにオムツをとるのはあくまでも目安なので子どもや保護者の方の負担に
ならないように進めて行くようにしてください。

大人になってもオムツを履いている人はいません。^^
気長にトレーニングを進めていくようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました