もうすぐ新年度がスタートしますね。
大学を卒業していよいよ就職…どんな先生がいるのかな?仲良くできるかな?
と、不安に思うことがたくさんあるかと思います。
人間関係がうまくいっていれば、困ったときに助けてくれたり、仕事もスムーズにいくはずです。
今回は先輩に可愛がってもらったり、仲良くできるコツを紹介していきたいと思います!!
新入社員の心得
新入社員が陥りやすい行動として、次のパターンがあるかと思います。
・指示がないと動けない
・自分で判断して行動してしまう
じゃあ、どうすればいいんだ!と、思いますよね(笑)
私が思うに、勝手に行動して取り返しのつかないことをしてしまうと大変なので、まずは聞いて、2回目に同じことを
聞かないようにしていきたいですね。
そのために、聞いたことはメモを取ったり、学んだう姿勢を常に持つようにしましょう。
謙虚な気持ちでいると、先輩たちもいろいろと教えてくれると思います^^
新入社員として大切なこと
学生時代は、個性を大切にしたり、自信をつけたり…と、いう経験をたくさんしてきたかと思いますが
社会に出ると、理不尽なことを言われたり、思っていたのと違った…なんてこともあるかもしれません。
しかし、指導する立場の先生は、新入社員がどのようなことに困っているか分からないという人も多いそうです。
まずは、先生として身につけていきたい大切なポイントを紹介していきたいと思います。
挨拶をする
当たり前のように思いますが、意外と挨拶ができない子が多いように思います。
幼稚園や保育園では、職員同士はもちろん、保護者や子どもたちなど挨拶をする場面がたくさんあります。
そんな場面で明るく元気に挨拶することができると、イメージがとてもよくなります。
「挨拶してくれない」というクレームがあるくらい、信頼関係にもつながるので必ず元気に挨拶するようにしましょうね。
「おはようございます」「おつかれさまでした」以外にも、職員室に入るときには
「失礼します」といって入るだけでも全然印象が違ったり、
手伝ってもらったり、教えてもらったときには「ありがとうございます」を少し加えるちょっとした気遣いが
今後に影響してくるのでぜひ、実践して見てください^^
時間・期限守る
朝は就業時間に間に合うように、準備をしたり、見通しを持って行動するようにしましょう。
もし事故などに遭遇して遅れそうになたときには必ず連絡を入れるようにしてくださいね。
そして、書類など、期限のあるものはギリギリに行うと慌ててミスをすることが多くなるので前もって取り組むようにしましょう。
Hana先生は「あーこれやらないと」と、いつまでみ思っていることがストレスだったのですぐにとりかかるようにしていました。
保育の仕事は、急に仕事が舞い込んでくるのでわかっている仕事は早めにやっておくのがベストです。
提出期限の2日前を目標に取り掛かるようにしてください^^
自分の仕事終わりは、次の人の仕事のはじまりです。
提出が遅れると、次の人の仕事が進んでいかないので、次の人のことを考えて必ず提出期限は守るようにしましょう。
報告・連絡・相談
1年目の頃は、失敗もしないように1人で頑張るんだ!と、意気込んでいましたが
10年働いて思うことは、1年目に完璧に仕事してもらうなんて考えていません。
園の雰囲気をつかんだり、1年の流れを知って一緒に頑張ろうと思ってくれる先輩ばかりだと思います。
なので、分からないことはどんどん聞きましょう!
「こうかな?」という思い込みで進めてしまうと、大きなミスに繋がりかねないので
疑問に感じることがあればその都度聞くようにしましょう。
そして、質問したことは、メモをとったりとできれば2回同じことを聞くことがないようにするといいと思います。
不安に思うこともどんどん相談してみるといいと思います。
先輩たちが完璧に見えるかもしれませんが、その先輩たちも1年目は失敗も経験して落ち込むこともあったと思います。
みんな同じです^^
経験者からアドバイスをもらうことで心が少し軽くなることもあると思いますのでどんどん相談しましょう。
相談してくれる後輩は可愛いです。^^
どんなベテランも頼られると嬉しいのものなので、たくさん先輩とコミュニケーションをとっていきましょうね!
相談したことを「先輩のアドバイスのように◯◯したら△△でした。ありがとうございます」 なんて言われたら、高感度花まるです!!!
不安なこと、分からないことがあれば報告・連絡・相談を意識して行うようにして見てください^^
先輩たちの信頼関係にとっても効果的です♩
先輩の話をよく聞くこと
大学で学んだことはどれも大切なことばかりですが、現場に出てみると、予期しないことがたくさんあって、どうしていいか
分からないことがたくさんあるかと思います。
そんなときに、「自分は大学で学んできたから」と、大きくなりすぎないように
注意してください。自信と過信は違います。
この職場では1年目ということをよく理解し、先輩の話や、アドバイスはしっかり聞くようにしましょう。
先輩の意見が間違っていると思っても、まずは意見しずに自分の中で処理できるとより良い関係を築けると思います。
間違ったことに従えというわけでなく、まずは試してそれでも違うなと、思えばそれも勉強になると思います。
まとめ
幼稚園や、保育園を退職する理由でも多いのが人間関係です。
人間関係は一度崩れてしまうと、なかなか修復できません。
1年目は、仕事を覚えなくていけないし、先輩に気を使って…と、いろいろ大変かもしれませんが
1年目で経験した大変さは、後々の仕事のやりやすさにも関わってくると思いますので
失敗をしても立ち上がって、どんどん吸収してくださいね!!
もう一度言います!
1年目に完璧は求めていません!たくさん頼って、信頼関係を結んでくださいね。^^
コメント